タグ ‘畜産物’
「けものみち」秋号に掲載されました!
狩猟の道を切り開く狩猟人必読の専門誌「けもの道 2019秋号」に掲載されました! リキッドフリーザー凍眠を導入された『長野市ジビエ加工センター』様の記事が掲載されました。 施設開設の基本的コンセプトは、まず一番に野生獣に […]
とんかつ液体急速凍結テスト @鹿児島県
鹿児島県にて豚肉の凍結テストを実施して参りました。 とんかつなど外食店を数店舗経営されており、近年の人手不足や遠方への通信販売、原材料を有効活用の観点からリキッドフリーザー凍眠(液体凍結)に興味をお持ちになられたとの事。 […]
牛タン, 焼肉用肉 液体急速凍結テスト @岡山県
今回は、岡山県で牛タン、ハツなど焼肉原料の急速冷凍テストをして参りました。 牛タンは、スライスをしやすくするため冷凍しているそうなんですが、現状は緩慢冷凍で ドリッ […]
飛騨牛の液体急速凍結テスト @岐阜
飛騨牛の液体急速凍結テストを実施して参りました。 和牛の価格高騰もあり、原料を劣化させずに長期保管したいとのご相談が増えております。 チルドでは保管期限が短く、通常冷凍したのでは味が落ちてしまいブランド価値 […]
ジビエ(鳥獣肉)の液体急速凍結テスト @静岡
ジビエ(猪)の液体急速凍結テストを実施して参りました。 ジビエの美味しさは仕留め方、加工方法によって大きく左右されるそうです。 そのため猟師さんはなるべく内臓を傷つけないように捕獲し、加工業者さんは丁寧かつ […]
熟成肉の液体急速凍結テスト @徳島
本日は、徳島県にて肉の急速冷凍テストをしてきました! そちらの会社様はハム、ソーセージからテリーヌまで 色々な商品をお作りになっていらっしゃいました。 どれも問題なく凍結可能ですが今回のメインは、熟成肉でし […]
ブロック牛肉の液体急速凍結テスト @大阪
大阪府吹田市でブロック肉の液体急速凍結テストを実施して参りました。 今回は、輸入肉を歩留まり良く、より良い状態で品質を担保し流通させたい・・。 そのようなお悩みの解決策として、凍結テストに至りました。 肉を通常の冷凍する […]
ジビエの液体急速凍結テスト @九州
九州(大分、宮崎)でジビエ(鹿肉)の液体急速凍結テストを実施して参りました。 ジビエ=野生鳥獣(鹿、猪などをはじめ多数)は野山などを駆け巡っている為、脂肪分が少なくいわゆる「赤身」です。 脂肪分から赤い液体 […]
肉屋さんで液体急速凍結テスト @京都
先日は、京都のお肉屋さんで、2度目の急速冷凍テストをしてまいりました。 前回、お邪魔してテストさせていただき、満足いただけたようで 今回は、牛のブロック肉や、ポーションのステーキの状態、ロスを失くべく加工肉 […]
ザンギでの液体急速凍結テスト @北海道釧路
21日。 11日より、札幌→函館→松前→洞爺→苫小牧→千歳→富良野、→旭川→紋別、→厚岸と、北海道を縦横にテストで周り、本日は釧路でテストです。 4躯のおかげで、暴風雪にも何とか対応出来てます。 こちらは釧路ザンギという […]