タグ ‘魚介’
魚食普及懇話会で紹介されました。
平成28年4月19日、東京の自民党本部において魚食普及議員懇話会が開かれました。 魚食普及議員懇話会とは 四面を海に囲まれ、世界で最も水産資源に恵まれているとも言われる日本は、世界最高といっても過言でない魚 […]
株式会社TA西村
株式会社TA西村様は、三重県鳥羽で県内の旅館や料亭をお得意様に、水産物の卸販売を営んでいらっしゃいます。 ー商品ラインアップ 伊勢海老、伊勢マグロ、うたせ海老、生わかめ、めかぶ、生あおさ、アコヤ貝(真珠貝柱 […]
冷凍品の消費期限、賞味期限の決め方

冷凍品や、冷凍食品の賞味期限について 「冷凍品の賞味期限て、どうやって決めるの?法律とかあるの?」と聞かれることがあります。 まず、期限表示というのは、販売する食品が一定の品質を保持していると認められる期限 […]
【リキッドフリーザー凍眠】未体験の方へ
リキッドフリーザー凍眠も「液体急速凍結機」として多くの方に認識していただいておりますが、 それでも「凍眠」の凍結状態を見て、疑問を持つ方も多くいらしゃるのも事実。 そこで本日は、リキッドフリーザー凍眠を用いた急速冷凍技術 […]
【青森県むつ市】お客様訪問【リキッドフリーザー凍眠】
午後、8月にリキッドフリーザー凍眠を納品したむつ市の地元のスーパーチェーン様にご挨拶に寄りました。 食肉と鮮魚、各々のバックヤードの中間に凍眠を設置し、このように凍眠で急速冷凍後、スライス→リパック→店頭へ。 ドリップレ […]
【急速冷凍】リキッドフリーザー凍結テスト【鰤/鯛/ヒラメ】
水産会社さんで、リキッドフリーザー凍眠を使って、サーモン、鰤、鯛、平目などの急速冷凍を行いました。 脂の多い魚は酸化しやすく冷凍での長期保存は難しいとされていますが、 リキッドフリーザー凍眠で急速冷凍しますと細胞破壊を起 […]
【愛媛県】リキッドフリーザー急速冷凍テスト【魚/惣菜/果物】
愛媛県は宇和島でテストしてまいりました ご紹介で、色々な業種の方に集まっていただき リキッドフリーザー凍眠を用いた急速冷凍で、カツオのたたきや鯖寿司、惣菜やみかんまで 液体凍結させていただきました 解凍状態も「変わらない […]
【急速冷凍】リキッドフリーザーテスト【フグ】
本日はリキッドフリーザー凍眠を使い、ふぐの身欠きと皮、ヒレの急速冷凍テストを行いました。 パックする際には身の水分を引き出さないように、また身を押し潰さないように脱気を行います。 真空パックで真空を強めてし […]
【愛媛】リキッドフリーザー急速冷凍テスト【魚/野菜/果物/漬物】
本日は愛媛県西予市にて、リキッドフリーザー凍眠の急速冷凍テストにきております 魚の漬け、野菜、イチゴ、漬物等、いろいろと当社の液体冷凍を試していただきました。 生野菜や、生フルーツはさすがに「 […]
【急速冷凍】リキッドフリーザーテスト【紅ずわい蟹】
紅ずわい蟹はずわい蟹に比べ評価が低い?というのが常識です。 それは価格にも反映されております。 では何故評価が低いのか? 紅ずわい蟹の身は、他の蟹に比べ繊維が粗く保湿性が低い事に原因があります。 身の繊維が粗いためドリッ […]